また生活リズム崩壊

気が付けば午後2時。
起きて時計見て愕然とするのが日課です。
深夜まで作業して、次の日遅く起きるほど無駄な事は無いよなぁ。
だったらさっさと寝て早起きした方が100倍良いことは判ってるんだけど。


実験の資料読んでたら、記述がことごとく
「シュミレーション」になってて参った。
試しにgoogleで検索してみたら10万件以上引っかかるのね、、、
ここまで間違った単語が普及してるのはなかなか珍しい。
やっぱり外来語だから、その単語が初めて入ってきた時期に
その単語を紹介したメディアが間違ってたりしたのかな?
それとも各々が自然発生してそのまま今に至るんだろうか。


別に"?i?yu"っていう発音の流れに問題があるわけじゃなさそう。
気流やら自習やら日本語にも普通に存在してるしね。
それよりも「みゅ」っていう発音が日本語にあまり無いのが原因かも。
「みゃ」ってのも日本語にはあまり無いけれども、
そっち絡みでも何か間違って普及してる単語があるんだろうか。
って考えてみたけど、まず「みゃ」の含まれる
メジャーな外来語が見つからない、、、


とか考えてたら3時か、、、